2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

振り付け練習

マツケンサンバ スペシャルライブコンサート ~松平健レビュー~ [DVD] マツケンサンバI(リアレンジ・バージョン)のやつ。 シングルV 「21時までのシンデレラ」 [DVD] デレデレシンデレラの部分を中心に。 夜中大声で歌っていると苦情が来たので自粛気味だ。

読んだ本

岩波講座 言語の科学〈1〉言語の科学入門

涼しい一日 半期終了

このまま2005年も終わるか。

夜は打ち上げ

翌日は平日であるにもかかわらず盛り上がる。

運動会

久々にエキサイト。

今日届いた本

岩波講座 言語の科学〈8〉言語の数理作者: 長尾真,松本裕治,John Bateman,中川裕志,橋田浩一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/01/28メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (5件) を見る マツケンサンバ スペシャルライブコンサート ~松平健レビ…

忙しくも充実した日々

ちょっと先のことを考える。サヨナラだけが人生か。

買った本

ヤフオクで超掘り出し物。 英語学大系 第1巻 音韻論 1作者: 小泉保,牧野勤出版社/メーカー: 大修館書店発売日: 1971/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 英語学大系 第2巻 音韻論 2作者: 筧寿雄,今井邦彦出版社/メーカー: 大修館書店発売…

運動会

イベントが。やや遅くまで残って付き合う。 若いっていいね。

九月も終わり 秋が

いよいよ朝晩は涼しい。暖房がほしい。 夕べは9時間近く寝たのでだいぶ気分がよい。しかし午前中は空き時間が多くだべっている。

ことばの基準

なにをもって正しいとか間違っているとかは難しい。 敬語などはある意味では言語外の社会的な要因だろう。以前ある程度社会的地位のある人が高校受験ならバツをくらうような敬語のミスをしていた。その時その人のしていたトークの話題が「最近の若い人の日本…

頭痛との闘い

激しく眠い。もう年か。徹夜や数時間しか寝ないでいると次の日つらい。 何とか仕事をこなす。

連休も終わり

やや早く宿を出てまた電車やバスを乗り継いでかえる。 台風の影響で不思議な天気。 午後から自動車教習。激しく眠い。

旅は道連れ世は情け

万歳三唱して武道館を去って雨の中靖国神社の向かいの中華料理屋で飯くらう。隣の席になった男性三人組と仲良くなる。香港ツアーも行ってきたらしい。藤本美貴にも握手してもらったらしい。顔が超小さいらしい。 しばらく楽しく語らって九段会館へ帰る。その…

伝統の武道館ライブ

やや早く着く。 今夜の宿は九段会館。前から泊まりたかったのだ。思ったより安く予約できた。 軽く風呂に入って武道館へ。結構雨が。 6時からスタート。なかなかよい。いきなり二番目にLOVEマシーンとか比較的早めに恋愛レボリューション21持ってきて比較的…

武道館は燃えているか

台風が近づき怪しげな天気。 午前中は自動車の教習。とてもこんなものを乗りこなせるのか心配だ。昼ごろから電車に乗って大移動。目指すは日本武道館。

突然の電話

高校の同期から突然の電話。数年ぶり。 なんともう結婚して子供もいるとか。たぶん男の同級生で結婚したのは初めてだ。 結婚したのは去年で子供は二歳。今は順序が違うんだねえ。

ただれた連休初日

ある元気のいい連中にたたき起こされる。 色々あって女子バレーの試合を見ることに。けっこう迫力があってしばらく見ていた。尾に女コーチみたいな人がばしばしやっていてこわかった。

飲み会

午後は比較的暇に過ごして夜飲みにでかける。激しく暴れる。 三次会でラーメン食ってとんでもないところで寝て夜を明かすことに。

いよいよ三連休

もそもそ午前中は仕事をこなす。やや忙しい。 米国人男性と語る。西海岸から東海岸まで車でアメリカ横断したらしい。一週間かかってとうもろこししか見えなかったとか。

ことばは人間しか持たない

他の動物にはない。ことばを深く学び、よく知ることはつまり人間について深く学び、よく知ることになる。人間の文化や社会が進化し続けるもまたことばが創造的であるからに他ならない。

気になる社説

郷里の奈良県出身の童話作家、中川正文氏に「ごろはちだいみょうじん」という名作絵本がある。これは何回読み返しても、必ず涙ぐんでしまう。胸にしみるのは、筋書きが切ないだけだからではなく、全編に美しい奈良弁があふれているからだ。 ▼「えらいてんご…

新方言?

“方言ブーム”とです。 響き新鮮、想像する楽しみ「でらかわいい」「なまらせからしか」 「方言」が今、脚光を浴びている。都会の女子高生たちが各地の方言を会話に織り交ぜたり、混じり気のない方言を用いた歌が人気を集めたり。標準語に慣れた人々に、地方…

生物言語学って??

なんなんでしょう。あらゆる生物の中でことばは人間にしかない。当然ことばという能力やシステムは生物学的に還元されるのでしょうが・・・十分定着している言葉とは思えない。色々検索したり調べてみる。ほとんど生成文法系、チョムスキー系の人々によって…

いよいよ涼しい

大変過ごしやすい。寒いくらいだ。

後は

のんびり飯食ったり。郵便局にいく程度。 テレビをつけると氷川きよしとさだまさしが。最近さだまさしに縁があるらしい。 腹痛に苦しむ。涼しくなってきたので気をつけたい。

読んだり考えたこと

引き続き語彙範疇〈1〉動詞 (英語学モノグラフシリーズ)を読む。「語彙主義」と「反語彙主義」という対立軸を中心に使役交替動詞、中間動詞、非対格動詞、能格動詞などの動詞に関するトピックについて迫る。 そういえばこの著者は以前の月刊言語の生成文法特…

届いたもの

Hello!Project 2005 NATSU NO KAYO SHOW’05 SELECTION!COLLECTION!出版社/メーカー: 大誠社発売日: 2005/09メディア: 大型本 クリック: 8回この商品を含むブログ (31件) を見る あの感動が蘇る。代々木は暑かった。 美勇伝ファーストコンサートツアー2005春~…

三連休最後の日

二度寝どころか四度寝か五度寝くらいする。 よく寝た。十時間くらい寝た。

午後は買い物

都市部へ繰り出す。 NHKのテキスト、英語教育を買う。 ビジネス英会話、英会話中級、いまから出直し英語塾、アジア語楽紀行(インドネシア語)。 英語教育の特集は「英語の"数"に迫る」。本多啓、野村益寛、畠山雄二、高見健一、大西泰斗という面子に心引かれ…