2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

読んだ本

5万年前―このとき人類の壮大な旅が始まった作者: ニコラスウェイド,安田喜憲,Nicholas Wade,沼尻由起子出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2007/09/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 63回この商品を含むブログ (20件) を見る めっちゃおもしろ…

師走がきてあせる

これでいいのか。 一種の病み期かも。

はじめてのラーメン屋

行った。 チャーシューメンとライス頼んだが、ライスを忘れられていまいち。 ライスの量は多かったが・・・。

なんとなくフランス語 

最近勉強している。数年前辞書だけなんとなく買っていたが、なかなかおもしろい。 ラテン語とのつながりもいろいろ見える。

美しいとはなんぞ

2008年2月にロシア帝国からの独立90周年を迎えるエストニアで、「世界で最も美しい言語コンテスト」が開催される。バルト通信(BNS)が19日伝えた。 コンテスト開催にあたって、トニス・ルーカス(Tonis Lukas)教育科学相は、各国の教育担当大臣に、自国の…

自己嫌悪

なんとなくこれでいいのか、という自問自答が続く。

宝くじ

大量にみんなならんで買ってるみたいですね。 確率的には初日に買ったり並んで買うってのは意味があるんですかね。

気になる本

照葉樹林文化とは何か―東アジアの森が生み出した文明 (中公新書)作者: 佐々木高明出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2007/11メディア: 新書購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (18件) を見る 環境考古学の安田喜憲も出てくる。弥生時代の編年…

いいニーナの日

やや寒い。雲が出ている。 一度できる限り今まで調べたこと、学んだことを整理してみようと思う。

辻ちゃんおめでとう

杉浦希空ちゃんが十数年後ハロプロ入りしていたらいいな。

いい風呂の日

雲が出て比較的暖かい。 お月さまもうすい雲の裏から顔を出す。

昼間はいい天気

昔の仲間にばったり会う。 それもまたよし。

自己嫌悪

気がついたら布団の中。 飲んでいた時の記憶がない。こんなの初めてだ。

さよなら恋吹雪

祭りだワッショイ。 ぽかぽか陽気で暖かい。 夜は先輩後輩みんなで飲む。 日付が変わるころまでは記憶があるのだが・・・。

三笠の山に出でし月かも

月がまんまる。 ちりとてちんを朝から見る。縁は異なもの味なもの。 昼飯はリンガーハット、晩飯は松屋。

ビスタにも慣れたけど

Jwordが最初から入ってんの。ほんとうざいわー。

今日のブログ

某大手電企業から最近「ツンデレ」というキーワードでこのブログにおいでになる方がいるようだ。 某大手出版社からも雑誌の評判を気にしてお見えになっている方がいるようだ。とてもおもしろいですよー。

月のきれいな夜だから

いよいよ寒いす。 今日はオタ芸の研究に専念する。

引き続き歯の治療

歯って大事だなー。 一生自分の歯で噛みたい。

明日はいい夫婦の日

フリーウェアとか検索していてこんなの見つけた。 胃が痛くなりそうだ。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se406926.html

みかん戦争

あの伝説の歩いてる戦争から一年。今度はみかん戦争だ。 みかん(初回生産限定盤)アーティスト: モーニング娘。,つんく,鈴木Daichi秀行,鈴木俊介出版社/メーカー: ZETIMA発売日: 2007/11/21メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (102件) を見る ひ…

晩酌

めずらしく宝焼酎の烏龍割を呑んでいる。

図書館で読んだ本

ことばと認知のしくみ作者: 河野守夫,石川圭一,門田修平,井狩幸男,山根繁,村田純一出版社/メーカー: 三省堂発売日: 2007/07/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 認知ってなんだろう。認知言語学という名前も、ある…

2007年秋の陣

寒いっす。月が半分くらい丸くなる。 星がきれい。空を見上げる余裕がほしい。

買った本

国語審議会─迷走の60年 (講談社現代新書)作者: 安田敏朗出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/16メディア: 新書 クリック: 18回この商品を含むブログ (34件) を見る 情報量は多い。一連の著作に続いて「国語」を毛嫌いしてるね。 結局あなたの考えはなん…

ちりとてちん

このブログにもちりとてちん関係のキーワードで来る人が多い。 登場人物みんなツンデレでたまらん。

冬将軍

冷えてきた。冬の準備をしないと体調を崩してしまう。

気になる動画

オタ芸の研究をしていてすごい動画を見つけた 早稲田の大学祭の様子らしいが、真ん中の人の振付がおみごと。並大抵の練習量ではない。バカ田大学の隣などと言って悪かったと今は反省している。

ベルサイユのばら

時間があったのでフランス語の文法を確認した。 つくづく英語ってのは印欧語の中でも特異な言語だ。

2007を振り返る

本当にあっという間だった。これでよかったのかと自問自答。 もだえ苦しむのも勉強か。