生成文法の展開

 やっぱりミニマリストは難しい。一応GBまでやったつもりだが。
 「生成文法の企て」(チョムスキー、福井直樹訳)を読んでみる。特に福井氏の解説。自分には全体を理解するのは難しいのでポイントを絞る。要するに統語論の自律性やモジュール性の扱いに焦点を当ててみたい。
 これもやはり「言語」や「統語論」の定義や研究の目的をどうするかという問題につながるのかもしれない。ある意味では問題を矮小化するとのお叱りを受けるかもしれないが、えてしい世の中の論争や対立というのは大部分が論者間の定義の違いのよるものではないかと思う。